歳をとると目も悪くなるものだ
メガネを変えました、なんでかって。 メガネをするようになったのは中学生からです。 あまり勉強もしませんでしたが、あれから何十年たったのでしょうか? 最近、どうも左右のピントが合わあないような感じで見えていました。 いつも […]
EVOⅩ 純正 ビルシュタインダンパー オーバーホール
三菱エボリューションって1992年CD9AランサーEVO1からスタートし海外ラリーでも大活躍でしたね。 いや~懐かしい! EVO最終モデルが2007年4月に発売されてから15年もの年月が経ったランサーエボリューションⅩ […]
レガシィB4 ブリッツ ZZ-R ダンパーオーバーホール
中古ですが、レガシィB4 フロントに装着する前にオイル漏れがあります。 こちらのダンパーはカートリッジタイプなのでカートリッジごと交換となります。 ただ、国内にないのが欠点でして約1カ月ほど届くまでお時間いただきました。 […]
そうかそんなに経ったか!おやじも歳をとったものだ
こんな雑誌が事務局から届いた。PARTURACE 20年の歩みを振り返る・・・ 大人たちのピュアスポーツ ロードスター NR-AによるJAF公認 ナンバー付きワンメイクレースの20年を振り返る 珠玉のメモリアル保存版 & […]
持込部品での作業ご依頼の皆さまへ・・
通販やオークションで部品を買われて持込されるお客さまが増えてきましたが 持込作業は私どもCB365もOKですが、最近、部品が違っていたり細かな部品がたらないようなことが多くなってきています。 すべての部品がお客さまのお車 […]
春よ来い 春チラシ作りました。
春1番が吹いたのに寒の戻りですかね、春のチラシ作りました。 気温が上がったり下がったりとしていますが、いかがお過ごしですか? 今日は、「モビリティリゾートもてぎ」に名称変更したもてぎでHonda N1CUPがはじまった。 […]
シールが割れて中からボディとの合わせがはがれています
コルトのストラットTOPボディ溶接のご依頼です。 ダンパーオーバーホール時にストラットトップのシーリングが割れています。 シーリングをはがすバルクヘッドとの合わせが浮いてきてしまっています。 溶接しておかな […]
BMW320dのショックアブソーバー交換・・
BMW320dにお乗りで、最近は腰が痛くなるぐらい車が暴れると・・ 装着されているのはビルシュタインダンパーB16タイプです。 車高も綺麗に下がる車高調整機能付き、減衰力調整ダイヤルも付いています。 ですが、問題もありま […]
足回りのブッシュもエンジンマウントも亀裂が・・
スイフトの足回りのブッシュとエンジンマウント交換のご依頼です 初代スイフトスポーツHT81S このお車のデビューは2003年6月 あれから19年も経過したのですね。価格も今では考えられないぐらい安く たしか120万円ぐら […]
飛び石でフロントガラス交換・・外注です
高速道も一般道ですフロントガラスに飛び石はつきもの。 前の車が走っていて飛び石が飛んできたなんて、そう簡単に見えるわけもなく 避けることもそりゃ危ない。 と言って飛び石を受けて傷がついたまんまだとフロントガラスって弱いん […]