クスコダンパー オーバーホール
- 作成者: boss_kaneko
 - カテゴリー: ぼちぼちBLOG, 作業
 
今ではあまり見なくなりましたMR-2 SW20
お車はとても綺麗な状態でお乗りになっています。ダイアル調整のところがくるくる回ってしまっているようで、
 オーバーホールと同時に修復しましょう。
届けていただいたピロアッパーマウントは、通常タイプのものでしたのでZERO-A専用のピロナットと
 追加ピロカラーを用意して組み立てました。
組立の時には、いつもの「コパスリ」をネジ部に塗って組み立てています。

今回のクスコダンパーオーバーホールの内容とその他
 リアZORO-A 通常オーバーホール  2本
 クリックツール ZERO-A用交換   1個
 リングナット交換           2個
 専用ピロナット          2個
 追加ピロカラー          2個
と相成りました。
ダイヤル調整部はニードルバルブまで破損していなく、クリックダイヤル部の交換で済みました。
お車をを壊さないためには定期のオーバーホールが大切ですよ!
CB365はダンパーのオーバーホールをご依頼いただきますと、次回に使える
 アライメントクーポンを差し上げています。
代車が必要な方は、代車が出てしまっているときがありますのでご連絡ください。
症状によっては、お見積りができず作業を進めさせていただくこと、ご了承下さいね。
この記事に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
 お問い合わせはこちらへ → フォーム
 お電話の方はこちらをタップしてください。→ 048-972-6781



