漏れています?ガソリンが・・・2
- 作成者: boss_kaneko
 - カテゴリー: ぼちぼちBLOG, 作業
 
さて、今度は現車に装着された謎のインジェクターを調べていきます。。
ECUの故障診断をしてみましたが、ECU自体は壊れていないようです。
 でも、白煙、ガソリン臭はファクトリー内で漂っています。
 さて、謎のインジェクターを外していきましょう。
 インジェクタまでの道のりは険しく、INマニを外してから出ないとできません。
 VG300でなくて良かったと心から思った。
これです謎のインジェクター

このインジェクターの実態を調べてもらうため超音波洗浄をかけてもらいましょう。
その間に、補機類の作動点検、エアーの吸い込み、ハーネスコネクターなどを見ていきます。
 ホース類はなんでって感じの物が付いていて切れています!で、ビニールテープで巻かれています。


いろいろと判ったことは、結構な部品を交換しないといけないことですが、
 無いものが多く、どうにかして調達しないといけないと・・・
そんなわけで、純正で揃いそうなものを発注しておいて、ないものは何とかしましょう。
そうそう、ECUは壊れていない訳がわかりました。
 オーナー様ご自身でECUの修理屋さんにだして直してもらったようです。
 頑張ってネット見て探したようで、ご苦労さまです。
 ちなみに車内にECUが4個ほど後部座席に乗っていました。
この先まだまだ続いて行きます。ではこれにて御免。
代車が必要な方は、代車が出てしまっていると時や治療中の時もありますのでご連絡ください。
 お車の症状によっては、お見積りができず作業を進めさせていただくこと、ご了承下さいね。
クレジットカード(VISA・MasterCard)の決済がご利用いただけます。
この記事に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
 お問い合わせはこちらへ → フォーム
 お電話の方はこちらをタップしてください。→ 048-972-6781

