GTO のビルシュタインダンパー
- 作成者: boss_kaneko
- カテゴリー: お知らせ, ぼちぼちBLOG, 作業
ラムトップのネジ部が折れてしまったようです。
かなりおやじのblogをさぼってしまった。
 まああまりご覧にはなっていないかとおもいますが・・・
三菱の名車「GTO」ゲトラグミッションでしたか。
 そんなGTOにもビルシュタインダンパーが装着されています。
 その当時は純正ではありませんが数十年たった製作品です。

こんなことになってしまいました。ラムトップのネジ部が折れてしまいました。
 かなり年月も経っていますから、いろいろな部位の損傷がおきています。
 
 こうなるとオーバーホールではなく新規に中身を作った方が安くなります。
綺麗になって中身も新しくなってに帰ってきました。

 今回のビルシュタインダンパー新規製作の内容とその他
フロント
 倒立タイプ 新規製作   2本
 ダストブーツ       2本
 シェルケース再塗装    2本
と相成りました。
あの当時の格好良さは今のクルマにはないデザインです。
 エアコンが治ったら走ってくださいね。
 
確か、全日本ダートトライアルでもFTOのD車両が走っていましたね。
 パイプフレームでシャーシが作ってあって、外見はFTOでした。
 速かったな!
ではこれにて御免。
代車が必要な方は、代車が出てしまっている時や治療中の時もありますのでご連絡ください。
 お車の症状によっては、お見積りができず作業を進めさせていただくこと、ご了承下さいね。
 現金、クレジットカードVISA・MasterCard・JCB の決済がご利用いただけます。
この記事に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
お問い合わせはこちらへ → <a href="https://cb365.co.jp/contactus/"">フォーム</a>
お電話の方はこちらをタップしてください。→ <a href="tel:0489726781">048-972-6781</a>

