Z4のビルシュタインダンパーオーバーホール&取付+アライメント
- 作成者: boss_kaneko
- カテゴリー: お知らせ, ぼちぼちBLOG, 作業
ご依頼のビルシュタインは BMW Z 4に取り付ける調整タイプのおショックです
中古でご購入されたようですが外観は比較的綺麗です、このダンパーは現行の B 16タイプで10段調整になっています。
 フロントは倒立タイプ、リアは正立逆さまタイプになっています。
やはり気をつけたいのが、ピストンロッドに傷が入っていた場合は交換になりますが、
 このB16調整タイプのピストンロッドは国内も国外にもない可能性のあるショックです。
 なのでその時はE12タイプに切り替えていくようになりますが、
 今回のショックはピストンロッドには傷がありましたが、良かったことに在庫もあるとのことでオーバーホールしていくことになりました。
今回のビルシュタインダンパーBPSオーバーホールの内容とその他
フロント
 倒立B16(PPS10)タイプ 通常オーバーホール    2本
 ピストンロッド(PPS10)交換           2本
 メタル 上下交換                  4個
 バンプラバー交換                 2個
リア
 正立PPS10タイプ 通常オーバーホール       2本
と相成りました。
ダンパー交換は、フロントは普通なのですが、リアはちょっと手が込んでいます。
 リアバンパーのアッパマウント取付ナットにアクセスするには、ラゲッジルームから
 トレーを外し両サイドのカバーを外しますが、トレーを止めているクリップがとるのは簡単ですが、
 付けるときはちょっとめんどうです。それに2重カバーになっているので、ちょこちょことずらしながら外していきます。難題はここですかね。
 アライメントも取って試走してOKで、マフラーも変わりましたから良い音です。この音好きですね。
とっても綺麗にお手入れされたZ4、足が変わって乗り味も変わって楽しく乗っていただけるよ良いですね。
代車が必要な方は、代車が出てしまっているときがありますのでご連絡ください。
 症状によっては、お見積りができず作業を進めさせていただくこと、ご了承下さいね。
クレジットカード(VISA・MasterCard)paypayの決済がご利用いただけます。
この記事に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
 お問い合わせはこちらへ → フォーム
 お電話の方はこちらをタップしてください。→ 048-972-6781



