これにて解決しました。
- 作成者: boss_kaneko
- カテゴリー: お知らせ, ぼちぼちBLOG, 作業
またしても変な症状が出てきています
またしても怪しげな症状が発生!でもすぐに正常に戻るような感じがして?
 短絡コードは差しっぱなしなので、エンジンチェックランプは点滅しています。
 O2センサーと出ていますが???何か?一旦戻って、でもエンジンは快調に動いているけど?
こりゃすこし時間をかけて試走します。1.5~2時間ぐらい走ったところで、
 チェックランプ点灯して今度は3気筒?2気筒な感じで4気筒に戻りました。
 ファクトリーに戻って、頭切り替えて、電気系からはじめます。
 まずはパワーバランスをしてみると2番3番が怪しい。
 このおクルマはコイルが2個、コードが2本、スペアーのコイルはないようで、
 コードは2本クルマの中に入っているとのこと。コイルは抵抗を図ると少しだけ低すぎるけど、
 ついでにコイルとコードに銀色の何かが付いている。
 コードを変えてもあまり変わらずですが、コイル発注します。
 純正コイルは高いので、日立コイルでもと思いましたが、在庫なし入荷未定なのでほかの物を発注しておきます。

部品も揃ったので、交換して再試走を開始!1時間ほど走りましたが、変な症状の出ず、
 快適に走ってファクトリーに帰還し無事解決です。
長年乗っているおクルマにはいろいろなことが出てきます。
 たぶんですが、朝一番のでは出ずある程度走って、温まってくると出てくるような感じです。
 走って各部位に熱が加わると出てくる O2センサーを交換後のO2コード番号は失火して反応したものかと思われます。
これで走行会にはエントリーできますね。ファイトDEっせ ではこれにて御免。
代車が必要な方は、代車が出てしまっている時や治療中の時もありますのでご連絡ください。
 お車の症状によっては、お見積りができず作業を進めさせていただくこと、ご了承下さいね。
 現金、クレジットカードVISA・MasterCard・JCB の決済がご利用いただけます。
この記事に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
お問い合わせはこちらへ → <a href="https://cb365.co.jp/contactus/"">フォーム</a>
お電話の方はこちらをタップしてください。→ <a href="tel:0489726781">048-972-6781</a>

